2011年1月31日月曜日

「アラド戦記」,アニメ映画「アフロサムライ」とのタイ











アラド戦記
配信元ネクソン配信日2009/12/09

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



アクションRPG『アラド戦記』、12月9日より

映画「アフロサムライ:レザレクション」タイアップイベントを開始

? 公認ネットカフェサービスも開始 ?


オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ?スンウ 以下ネクソン)は、オンラインアクションRPG『アラド戦記』において、本日12月9日(水)よりGONZO製作、トルネード?フィルム配給のアニメーション映画「アフロサムライ:レザレクション」とのタイアップイベントを実施します。











「アフロサムライ:レザレクション」は、岡崎能士の原作コミックを、GONZO制作でアニメーション化した異色時代劇アクションのシリーズ第2弾。アフロヘアの孤高の刺客、アフロサムライの活躍が描かれた作品です。主人公アフロサムライの声を担当するのは『スター?ウォーズ』シリーズのサミュエル?L?ジャクソン。『キル?ビル』シリーズのルーシー?リューらも声優参加しています。エミー賞アニメーション部門で作品賞にノミネートされ、個人部門で審査員賞を受賞したハイクオリティーなアニメ映画です。12月12日(土)よりシネマライズ他にて全国順次公開。










本日より実施するゲーム内イベントは、11月19日(木)より実施したプレゼントキャンペーンに次ぐタイアップ企画の第2弾です。アフロサムライがNPCとしてゲーム内に登場します。映画の設定に関連した限定クエストをクリアすると、アフロサムライを呼び出せるアイテムがもらえ、このアイテムを使用することで、プレイヤーはアフロサムライと一緒に戦うことができます。



また同日より、公認ネットカフェでのサービスを開始します。全国のネクソン公認ネットカフェで、本ゲームをプレイすると、ダンジョンのクリア経験値が5%、疲労度が35%アップする特典を受けることができます。



『アラド戦記』では、今後もプレイヤーの方に楽しんでもらえるよう、アップデートやゲーム内イベントを実施していきます。





【イベント内容】



●映画「アフロサムライ:レザレクション」タイアップイベント

 http://www.arad.jp/campaign/campaign47.asp



◇概要

1段階 期間限定特設NPC「アフロサムライ」からクエストを受注。

「二番のハチマキ」を求め、アラド大陸へ迷い込んでしまったアフロサムライ。アラド大陸に慣れていないアフロサムライに協力し、「二番のハチマキらしき物」を30個を見つけてアフロサムライに届けよう(「二番のハチマキらしき物」はモンスターがドロップします)。



報酬:ギブ?アンド?テイク 10個

※5分間、アフロサムライが召喚され、一緒に戦ってくれます。

アフロサムライのレベルは召喚者のレベルと同じです。



2段階(反復):「二番のハチマキらしき物」を20個見つけてアフロサムライに届けよう。



報酬:「oishiiレモネード」3個

※HPとMPをそれぞれ15%回復、1分間力と知能が15増加



◇期間

 2009年12月9日(水)メンテナンス後?2010年1月6日(水)メンテナンス前

















【ネットカフェサービス概要】



特典内容:

1.ダンジョンのクリア経験値が5%アップ



2.疲労度35%アップ










※店舗によってはクライアントがインストールされていない場合がございます。

ご自身でインストールすることで、特典を受けることができるようになります。



◇ネクソン公認ネットカフェ検索ページ:

 http://www.nexon.co.jp/JP/Content/NetCafe/NetcafeSearch.aspx





■映画「アフロサムライ:レザレクション」

 http://www.afrosamurai2.jp/index.html








?公開:12月12日(土)シネマライズ他にて全国順次公開

?キャスト(声の出演):サミュエル?L?ジャクソン、ルーシー?リュー、マーク?ハミル、他

?監督:木崎文智

?原作:岡崎能士

?脚本:むとうやすゆき

?キャラクターデザイン:飯島弘也

?美術:池田繁美

?音楽:The RZA

?アニメーション制作:GONZO

?コピーライト:(C)2009 岡崎能士?GONZO




引用元:プリウスオンライン(Prius online) 総合情報サイト

2011年1月27日木曜日

資生堂 グルジアで富裕層向け?em>化粧?/em>販売 

 資生堂は14日、グルジアの化粧品市場に参入すると発表した。同社が海外で化粧品を販売するのは77カ国?地域目となる。ロシアとの武力衝突などで経済が停滞していたが、ここにきて国民の所得水準が向上し、高級化粧品の販売拡大が期待できるとしている。日本の化粧品メーカーがグルジアに進出するのは初めて。

 資生堂は化粧品の輸入や卸売りを行う現地の販売代理店「プレステージ」と契約。10月からプレステージが首都トビリシで運営する化粧品専門店「イシ?パリ」7店で販売を始める。

 グローバル統一ブランド「SHISEIDO」のメーキャップ商品やスキンケア商品をイシ?パリの販売員が対面販売。フランスの欧州子会社から社員を派遣し、指導にあたる。“日本流”のきめ細かく丁寧な接客を前面に出し、仏ロレアルなど先行する大手と差別化を図り、富裕層の獲得につなげる。

 資生堂によると、今年の化粧品市場は前年比15%の成長を遂げているという。市場規模は小さいものの、「将来の需要拡大に向けて布石を打つ時期」と判断した。

【関連記事】
草なぎVSキムタク、ヘアワックス市場で火花 アンファーが参戦
1億人の化粧品人口を取り込め! 富士フイルム、中国市場に参入     
アイス、制汗剤、エアコン…猛暑で人気、生産に追われる
ヘアワックス、2強に挑戦 アンファー参入、CMに草なぎ剛さん
資生堂、本場フランスで展覧会 パリコレ開催に合わせイメージアップ


引用元:Reign of Revolution 情報局

2011年1月23日日曜日

FFXIでアカウントハックの可能性? 公式サイトで重要な

 スクウェア?エニックスは,「ファイナルファンタジーXI」公式サイトで,同社の特定コンピュータ端末が攻撃を受けて,顧客情報の一部が流出した可能性があるとの告知を発表した。
 漏洩した可能性があるのは,プレイオンラインID,パスワード,その他登録情報の一部とされて MBT シューズ
おり,クレジット情報などについては漏洩の可能性はないという。スクウェア?エニックスでは,ハッキング確認後,ただちに対処を行っており,被害の拡大は防止されているという。

 漏洩した可能性があるアカウントについては,運営側によって,すでにプレイオンラインパスワードが変更されており,現状で問題なくログインできている人については,アカ ルイヴィトン バッグ 新作
ウント情報漏洩の可能性はないという。
 変更されたパスワードについては,登録住所への郵送という手段で通知されており,それの到着を待ってログインする必要がある。有効なメールアドレスが登録されている人に対しては,パスワード再発行の案内も送っているとのこと。現在のところ,アカウントハックによる被害については記述されていない。

  MBT
繰り返すが,現状でログインできている人については漏洩の心配はないので,ひとまずご安心を。また,スクウェア?エニックスでは,この件に関してのフィッシング詐欺などを警戒しており,運営側からプレイヤーのパスワードを確認したりすることは絶対にないので気をつけるように告知している。


お客様のプレイオンラインIDに関する重要なお知らせ

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news19198.shtml

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年1月20日木曜日

ゲーム業界初の試み。バンダイナムコゲームス,学校図書

 ゲームメーカーのバンダイナムコゲームスと,教育関連の図書を出版する学校図書は本日(5月24日),小学校向けの教科書を共同で制作したことを明らかにした。共同制作した教科書はすでに検定に合格し,平成23年(2011年)の新学期から使用される予定だという。

 バンダイナムコゲームスは,2006年から独自のコンテンツを用いた「エンターテインメント性の高い課外授業」を小学校向けに行っており,今回の教科書制作はそうした試みの中から生まれたものだ。コンテンツの企画/制作をバンダイナムコゲームスが行い,学校図書が指導/監修したとのこと。エンターテイメント企業が教科書の制作に関わるのは,日本では初めてのことになる。

バンダイナムコゲームスと学校図書 平成23年度 小学校向け教科書を共同制作

※クリックするとpdfファイルが開きます

 制作されたのは,国語,算数,理科の三教科28冊の教科書で,例えば理科では,勉強することになる「エネルギー」「物質」「生命」,そして「地球」をイメージした粘土細工を作成し,学習内容を分かりやすく表現。また算数では,1年生から6年生まで一貫して登場するメインキャラクターを作成したり,学年ごとにクリアしていくべきゲーム的な要素を加えたりしているとのこと。

 教科書にエンターテイメント性を加えると聞くと,つい「ゆとり系?」とツッコミたくなるが,そういうことではないようだ。円周率を楽しく覚えるのと,ばっさり「3」にしてしまうのとは異なる話。なんにせよ,こういう教科書が40年前にあったら,今頃もうちょっとなんとかなっていたかなあと思うのは筆者だけではないだろう。だけかもしれないが。
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに