2011年5月8日日曜日

クリエーター陣を擁した異色ユニット、Addyが初ワンマン?ライヴ

ミュージシャンと他分野のクリエイター10人が結成した異色ユニット、Addy(アディ)が、9月1日にリリースした1stミニアルバム『Futures』に続き、初のワンマン?ライヴの日程を発表した。

Addyは、Vo/Gt/Ba/Dr/Manipulatorの5人編成のミュージシャンと、映像クリエーター/ファッションデザイナー/Webデザイナー/グラフィックデザイナーなどの
クリエイターが集結した「個性」と「遊び心」をコンセプトとしたユニットで、今年の1月から都内を中心に活動を開始。

先日、1stアルバム収録曲の「Everlasting」がiTunesの無料ダウンロードに選ばれ、好調なダウンロード数を記録。また、FUKUOKA LOVE COLLECTION 2010「STYLE LOVE TENJIN」のTV-CMソングとして「D.D.D」が起用されている。 UGG 5812


自由自在に構成されたバンドサウンドの中で、ボーカルNAO☆の力強い歌声も印象的だが、メンバーは楽曲制作の他にミュージックビデオ、CDジャケットデザイン、WEBデザイン、キャラクターデザイン、グッズデザイン等全ての制作を担当。数々のメジャーアーティストの作品を手掛けるクリエイター陣を擁しており、ライヴでは彼らのビジュアルセンスに シャネル サングラス
も注目だ。

開催は9月23日(木?祝日)、会場は東京?代官山ユニットに決定している。



【ライヴ情報】
ONEMAN LIVE "FUTURES"
2010.09.23(木?祝日) 開催!
会場:Daikanyama UNIT
OPEN:17:00 / START:18:00
前売:\2,800+1D / 当日:\3,300+1D


【リリース情報】
Addy
1stミニアルバム『Futures』

全11曲 税込¥2,000 [BZCS-1077]
2010.9.1発売

【関連記事】
Addy オフィシャルサイト
動画サイトで人気のシンガー、ピコが渋谷AXでイベント開催
『京浜ロックフェスティバル』、10月に投げ銭方式で開催
オールナイトニッポン一押しアーティストが渋谷でライヴ
秋のフェス情報も満載!『2010年夏フェス総特集』


引用元:sun rmt

2011年4月23日土曜日

109に新ブランド「アンクルージュ?号店-「セシル」運営会社が新業態 /東?

 SHIBUYA109(渋谷区道玄坂2、以下109)6階に9月4日、「CECIL McBEE」などの人気ブランドを展開するジャパンイマジネーション(代々木2)の新ブランド「Ank Rouge(アンクルージュ)」の1号店(TEL 03-3477-5029)がオープンした。(シブヤ経済新聞)

【画像】 「Ank Rouge」2010秋冬コレクション

 同社が2年半ぶりに発表した新ブランド初の店舗。10代の女性をターゲットに、ブランドディレクターにはファッション誌で読者モデルとして活動するほかブロガーとしても人気が高い松岡里枝さんを起用。松岡さんは5月に入社し、同時期にブランドを立ち上げた。

 ブランド名は、「女性のための愛と幸福のシンボル」で「♀」を示す「Ank」と、「赤く高揚したピンク」を意味する「Rouge」から命名。「ギャルアンティーク」コーディネートを提案し、「ロマンティックガーリー」な世界観にレトロな質感で「ラグジュアリー、大胆、セクシーなネオ?ビンテージテイスト」を取り入れた世界観を表現する。

 出店先の109について、同ブランドプレス担当の中村麻衣子さんは「『マルキュー系』という言葉があるぐらい、
10?20代にとってはアイコン的な存在」とし、ブランドを全国的に発信していく皮切りとして109への出店を決めたという。店内は、ブランドが提案するコーディネートが合うよう、アンティーク調の什器を置くなど「重厚感のある」内装に仕上げた。

 アパレル全般からアクセサリーなどの雑貨も展開。すそや袖、カラー部分を切りっぱなしにした「ナポレオンGジャン」(5,980円)や同ブランドのキャラクターをプリントしたTシャツ「アンクルージュプリントTシャツ」(3,990円)、カメオにブランドロゴをあしらった「アンクモチーフカメオネックレス」(2,940円)などを扱う。中心価格は、カットソー=3,800円、アウター=1万5,000円、ボトム=4,700円?6,000円台、アクセサリー=1、600円?3,000円ほか。

 「ここからがスタートなので、ブランドのコンセプト『ギャルアンティーク』を世の中に広めていき、(他ブランドとの)違いを出してブランド独自の色を出していければ。今はブランドディレクター(松岡さん)の10代のファンが多いが、客層を広げていく工夫もしていきたい」と意欲をみせる。「セシルに続くブランドではないが、渋谷をにぎわすことのできるブランドにしたい」とも。

 オープン当日は、開店前に約300人の行列ができた
ことから、開店時間を15分繰り上げて9時45分に開店。松岡さんのほか、モデルの「くみっきー」こと舟山久美子さんも「友情来店」した。最大で700人が行列を作り、初日の来店者数は1,000人を超えたという。売り上げは、当初目標の約3倍を記録。

 オープンを記念し、1万5、000円以上の購入客には同ブランドのキャラクターをプリントしたポーチを進呈している(なくなり次第終了)。

 営業時間は10時?21時。


【関連記事】
「Ank Rouge」2010秋冬コレクション(関連画像)
SHIBUYA109、エントランスを改装?外階段を「金色モザイク階段」に(シブヤ経済新聞)
「109-2」、全館をメンズに改装へ?2012年めど、名称変更も視野に(シブヤ経済新聞)
「SHIBUYA109」に次世代新規4ブランド?テナント公募企画で選定(シブヤ経済新聞)
Ank Rouge
エルソード rmt

引用元:RMT

2011年4月14日木曜日

「RED STONE」,公認ネットカフェ向けサービスを開始






rmt ラテール




RED STONE(レッドストーン)
配信元 ゲームオン配信日2007/09/13

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


rmt dragon nest
オンラインRPG『RED(レッド) STONE(ストーン)』

公認ネットカフェ向け特典サービスを開始!
エルメス バッグ
便利アイテム初心者向けのキャンペーンも実施!

redstone rmt







 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李相※■(イ?サンヨプ)、以下ゲームオン]では、MMORPG(Massively Multi Player Online Role Playing Game)/ 多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム『RED STONE(レッドストーン)』において、2007年9月13日(木)定期メンテナンス後より、ネットカフェ店舗を対象にした特典サービスを開始、
これに伴い、『RED STONE』導入店舗の拡充を図ります。

 また、2007年9月13日(木)0:00?10月14日(日)23:59まで、「初めての便利アイテム交換キャンペーン」を行います。





公認ネットカフェ向け特典サービス



『RED STONE』公認ネットカフェの全ての店舗で、『RED STONE』をプレイするだけで、「プレイ中の獲得経験値?1.5倍」、「デスペナルティ無し」になります。

下記キャンペーンの対象アイテムである【ポータル?スフィアー】等と組み合わせると、獲得経験値は最大で2.5倍にすることができます。





「初めての便利アイテム交換キャンペーン」



期間中に、【ポータル?スフィアー】など対象となる便利アイテムとヴァーチャルポイント「GEM」(ジェム)を交換すると、通常では入手できない限定アイテム【カメレオン花火(5個セット)】や、リアルアイテム「ウルフマンぬいぐるみ」をプレゼントします。

さらに、対象となる便利アイテムのうち【ポータル?スフィアー】【スキル再配分巻物】【ステータス再配分巻物】を交換した方には、抽選で計10名様に、【スーパーユニークアイテム2(武器)】をプレゼントします。

【スーパーユニークアイテム2(武器)】は、通常、ロトボックスから登場する希少なアイテム「至高の幸運チケット」と交換することでしか、入手することができません。

[キャンペーン以前に便利アイテムとGEMの交換経験がない人が対象]





『RED STONE』公認ネットカフェ向け特典サービス 概要



<導入時期>

2007年9月13日(木)定期メンテナンス後



<内 容>

『RED STONE』公認ネットカフェの全ての店舗で、『RED STONE』をプレイすると下記の特典を付与。

?プレイ中の獲得経験値 1.5倍

?デスペナルティ無し





「初めての便利アイテム交換キャンペーン」実施概要



<実施時期>

第1回 2007年9月13日(木)0:00?9月30日(日)23:59

第2回 2007年10月1日(月)0:00?10月14日(日)23:59



<内 容>

期間中に、対象となる便利アイテムと「GEM」を交換した方にアイテムをプレゼント。

[キャンペーン以前に便利アイテムとGEMの交換経験がない人が対象]



◆チャレンジ1

対象アイテム賞品プレゼント数
【ミニポータル?スフィアー】

【ポータル?スフィアー】

【スキル再配分巻物】

【ステータス再配分巻物】
限定アイテム

【カメレオン花火(5個セット)】
もれなく対象者全員
リアルアイテム

「ウルフマンぬいぐるみ」
抽選で600名

(300名×2回)




◆チャレンジ2

対象アイテム賞品プレゼント数
【ポータル?スフィアー】

【スキル再配分巻物】

【ステータス再配分巻物】
【スーパーユニークアイテム2(武器)】抽選で10名

(5名×2回)




<公認ネットカフェ向け特典サービス 紹介ページURL>

[URL]

<「初めての便利アイテム交換キャンペーン」詳細ページURL>

[URL]

<『RED STONE』公式サイトURL>

[URL]

<『RED STONE』会員用サイトURL>

[URL]



※■火偏に華

引用元:Perfect World rmt

2011年3月26日土曜日

<Augusta Camp 2010>山崎まさよ?5周年を祝福する豪華アーティストの共演

8月14日(土)、15日(日)の2日間にわたり、東京都立夢の島公園陸上競技場(江東区)にて行なわれた<Augusta Camp 2010>。15日のレポートが到着したので、お届けします。

   ◆   ◆   ◆

8月15日(日)東京都立夢の島公園陸上競技場にて、<Augusta Camp 2010>が行なわれた。14日(土)に続き、空は晴れ渡り気温は上昇。青い空のもとでの開催となった。

今年で12年目の開催を迎えた同イベントは、初めて“アコースティック”というテーマを掲げ、今回は10アーティストが共演。杏子、山崎まさよし、スガ シカオ、岡本定義(COIL)、元ちとせ、スキマスイッチ、長澤知之、秦 基博、さかいゆう、mi-guという個性豊かなメンバーが2日間にわたって熱演を繰り広げた。メイン?アクトとメインアクトの間には、サブ?ステージで、デビュー15周年を迎える山崎まさよしのトリビュート企画として、出演アーティストがそれぞれ彼の楽曲をカバーした。これは9月29日に福耳名義で「HOME?山崎まさよしトリビュート?」と題しCDとしても発売される。

コーネリアスやオノ?ヨーコのバンドでドラマーとして活躍するあらきゆうこのソロユニットmi-guの演奏が会場を心地よく包み込むなか、チケットについているレジャーシートを手に1万2千人の観客が、ゆっくりと入場してくる。今回はフードコートにアーティストがプロデュースしたメニューが販売されており、長蛇の列になっている。

13時50分。山崎まさよしとCOILの岡本定義によるユニット「さだまさよし」の爆笑ビデオによる、「熱中症に注意!」という注意喚起の後、トップバッターで登場したのは、杏子。夏らしいカラフルな衣裳に身をつつみ、「Augusta Campにようこそ!楽しんでください!」と叫ぶと、バイオリンの音色にのせ、まずはバイオリンの音色にのせてソロデビュー曲の「DISTANCIA?この胸の約束?」を歌い上げると早くも会場全体が引き込まれる。続けてアコースティックギターを持つと、最新アルバムの『Just』から妖艶なロック?ナンバー「ねぇ、もっと」、大人のバラード「色派」を熱唱。その後、岡本定義(COIL)と、先ほどmi-guで演奏したばかりのあらきゆうこを呼び込み、サンバ調の「恋するサンビスタ」で会場に早くも「ラララ?」の大合唱を巻き起こした。

続いては、中央部分へ飛び出したサブ?ステージに長澤知之が登場。ギターを持つと「長澤知之と申します」という自己紹介に続けて、「山崎まさよしさんをトリビュートします。大好きな曲です。」とMCし、「妖精といた夏」をハープとギターで歌い上げた。

長澤がステージを去ると、メイン?ステージにはスキマスイッチが早くも登場し会場には大歓声がわき起こる。「ゆったりと楽しんでね!」という大橋のMCからさっそく7月にリリースしたばかりの新曲「アイスクリーム シンドローム」を披露。アコースティックというテーマのもとでギターとピアノのさわやかなアレンジながらも、熱のこもった演奏で会場を魅了した。クールにアレンジされた「フィクション」に続いては、いったんバンド?メンバーを送りだし、二人だけで代表曲の「奏(かなで)」を歌い上げると、観客はその演奏に息をのむように聴き入った。再びメンバーを呼び込むと09年リリースのシングル「ゴールデンタイムラバー」「虹のレシピ」を続けて披露。「虹のレシピ」の最後のリフレインでは会場にすでに本日2度目の大合唱を巻き起こし、ハッピーな雰囲気で包みこんでステージを後にした。

次にサブ?ステージに登場したのは、スガ シカオと先ほどステージを終えたばかりのスキマスイッチ?常田真太郎。意外な二人に会場からはまた大きな歓声が巻き起こる。曲は山崎まさよし「振り向かない」。せつないバラードが、常田のピアノとスガシカオの熱いボーカルのコラボレーションによってますます切なく、夏の空に響き渡った。二人は「山崎まさよし、15周年おめでとう!」と言ってステージを後にした。

続いて3番目にメインステージに登場したのは、COILの岡本定義。7月にリリースした2ndソロ?アルバム「ファンタジスタ」収録曲「ウサギちゃん」からスタート。その後もアルバムの曲を、座ってエレキギターを爪弾きながらしっとりと歌う。COILはロックなイメージが強いが、このステージはまさに大人の夏の午後といった雰囲気で、ゆったりと歌詞を聴かせながら、さわやかな風を吹かせるようなステージを魅せた。

続いてサブステージには元ちとせが登場。ハープを伴って青い衣装で現れた彼女は、8月4日にリリースしたばかりのカヴァー?アルバム『Orient』にも収録している山崎まさよし「やわらかい月」を披露。ハープの音色と唯一無二の彼女の歌声に、時おり風が吹きはじめた会場は水をうったように静まり返ったのち、拍手がひろがった。

続いて登場したのは、昨年から<Augusta Camp>に登場したさかいゆう。グランドピアノの弾き語りで切ないバラード「Room」をしっとりと歌うと、「どうもありがとう!さかいゆうです!」と自己紹介。そして一転、アップテンポな「週末モーニン」、デビュー曲の「ストーリー」と続けてグランドピアノをリズミカルに響かせ、さかいのもうひとつの面をみせる。最後は再び、ピアノのリフレインが印象的なバラード「train」を力強く歌い上げてステージを終えた。

次にサブステージに登場したのは、スキマスイッチの大橋卓弥。ギタリストと二人で山崎まさよしの「全部、君だった。」をまるで自分の曲かのように熱のこもったボーカルで歌いきると、会場からは自然と大きな拍手が巻き起こった。

そのまま大橋はメインステージに戻り、先ほどステージを終えたばかりのさかいゆうを呼び込む。「二人で曲をつくりました。」というMCから、この7月にリリースされた福耳のアルバム『福耳 THE BEST ACOUSTIC WORKS』に収録された「ピアノとギターと愛の詩」を、見事なハーモニーで歌い、最後は二人揃って「ありがとう!!」と叫んでステージを後にした。

休憩をはさみ、メイン?ステージに登場したのはスガ シカオ。中央に一人立ってギターを肩にかけると、いきなり「ヒットチャートをかけぬけろ」を披露。ギターソロも交えて、弾き語りとは思えないグル―ヴを生み出した。「アコースティックしばりということで、いろいろ考えて」というMCを挟んでの2曲目からは、ストリングスのカルテットを背負い代表曲「黄金の月」「夜空ノムコウ」を情感たっぷりに歌いきる。夕方の空と相まって、客席の雰囲気がゆったりとしたところで、次に演奏したのは意外なロック?ナンバー「19才」。会場は一気にまたスガ シカオのグルーヴに引き込まれる。最後はストリングスカルテットを送りだし、また一人に戻ると「午後のパレード」で観客を躍らせ、歌わせ、スガ シカオのファンクネスが客席全体を巻き込んだ。

続くサブ?ステージには杏子とあらきゆうこが登場。二人が披露した山崎まさよしトリビュート曲は「ペンギン」。オリジナルとはまったく違うクールで大人の「ペンギン」が暮れかけた会場をふわりと包み込んだ。

続いてメイン?ステージに登場したのは長澤知之。久しぶりのライヴだからか歓声で迎えられた長澤は、まずは「僕らの輝き」を披露。長澤の独特の声、そして彼の鋭い歌詞が、アコースティック?ギターの弾き語りという形式によってより観客のこころに染み入っていくようだ。2曲目はこの時間帯にぴったりの「茜ヶ空」を歌い上げると「福耳のアルバムに参加させていただいた曲です。」と紹介して「明日のラストナイト」を歌い始めると、会場からは拍手が。そして最後にこの会場からライヴ会場限定で発売を開始し、パフォーマンスを待たずに売り切れてしまった新曲「回送」を歌うと、観客はその世界にひきこまれずにはいられない。会場を長澤の色に染め上げるギター弾き語りパフォーマンスを見せた。

そして次にサブ?ステージに登場したのは岡本定義(COIL)。山崎まさよしの「水のない水槽」を、これもまた原曲とは雰囲気を変えたアレンジで披露した。

次にメイン?ステージに登場したのは、元ちとせ。しっとりと「慕情」を歌い上げると、「今日の衣装、いかがですか?占い師みたい?」というおどけたMCに続き、カヴァー?アルバムからフェアグラウンドアトラクションの「Perfect」、そしてビートルズの「Ob-La-Di,Ob-La-Da」を楽しそうにはねながら歌い、会場を酔わせる。カヴァー?アルバムから3曲を歌い、メンバーを紹介した後、最後はオリジナル曲「語り継ぐこと」を歌ってステージを終えた。

そしてサブ?ステージには秦 基博が登場。山崎まさよしトリビュートは初期の名曲「ツバメ」。同期のリズムにのって、エレキ?ギターでオリジナルを大胆に変えた秦 基博なりの「ツバメ」を歌い観客を魅了する。そのまま、先ほど自身のステージを終えたばかりの元ちとせを再び呼び込むと、「ふたりでやるからには…」と、ピアノをバックにCMソングとして話題のカバー曲「なごり雪」を披露。音源はそれぞれのメイン?ヴォーカルでお互いにコーラスをしているが、ここでは1コーラス目を秦が、2コーラス目は元ちとせが歌う、スペシャル?ヴァージョン。唯一無二の声を持つ二人のハーモニーの名曲のパフォーマンス…<Augusta Camp>ならではのスペシャルな共演となった。

一度暗転したメイン?ステージに登場したのは、再び、秦 基博。ギターを肩にかけるとライヴで人気のバラード「プール」からしっとりと自身のステージをスタート。そして「虹が消えた日」に続いては、MCを挟み9月8日に発売するシングル「メトロ?フィルム」を早くも披露、秦の新曲に会場は息をのむように聴き入った。続いても10月に発売する3rdアルバムから新曲「ドキュメンタリー」。熱いボーカルで新しい秦 基博を感じさせるパフォーマンスで観客を魅了した。そして最後は今年初めにリリースし、ロング?ヒットを続けている「アイ」の、心のこもった演奏で全編弾き語りのステージを終えた。

続いて、サブ?ステージにはさかいゆうが登場。ピアノの弾き語りで、歌ったのは山崎まさよしの代表曲「One more time, One more chance」。その、“涙をいざなうシルキー?ヴォイス”と評される声とさかいの真骨頂である素晴らしいピアノ?プレイで、この名曲を見事に自分のものとして歌いきると、会場からため息とともに大きな拍手がわき起こった。

そして、最後にメイン?ステージに登場したのが本日、出演アーティストにトリビュートされた本人、山崎まさよし。頭に白いタオルを巻き、いつものドラム、ベースの二人とトリオで登場。まずはアコースティック?ギターで、デビュー?アルバムのタイトル?チューン「アレルギーの特効薬」を歌う。いきなり真骨頂とも言えるアコースティック?ギターの超絶テクニックで聴かせ、コール&レスポンスで客席を1曲目から盛り上げる。2曲目は一転、最新アルバム『IN MY HOUSE』からバラードの「追憶」で雰囲気をも一転させる。そして3曲目は最新シングルに収録した15周年ならではのナンバー「シングルマン」。歌詞にこれまでのシングル曲タイトルを織り込んだ遊び心あふれるこの曲も、アコースティック?ギターをまるで打楽器のように演奏する山崎の真骨頂。続いてエレキ?ギターに持ち変えると、次はロック?ナンバー「アドレナリン」を披露。

ここまで一気に駆け抜けると、7月28日に発売したシングル「HOBO Walking」と「晴男」のレゲエ調の2曲をメドレー。のびやかなヴォーカルが夏の夜空に吸い込まれるように響きわたり、ラララの大合唱でこの日一番の盛り上がりを見せ、メンバーを送りだすと、サブ?ステージへ。歓声のなか、用意されたピアノの前に座ると、2005年に発表した主演映画の主題歌「8月のクリスマス」をピアノ弾き語りで歌い上げた。

歌い終えた山崎はそのままマイクを持ち、「こんなにトリビュートされて、私はもう死んでしまったんじゃないかと…」という冗談を交えつつ、「ここで何かしゃべらないわけにはいかない」と話しだす。「これから何回歌うことができるだろうか、とか年何回歌ってるんだろう?と考えたりしますが、今日、僕の曲を僕じゃない人に歌ってもらって、僕の肉体がなくなっても曲は歌い継がれるということが、素晴らしいことだと感じました。今日は、つくづく、いい歌が書けてよかったなと思いました。みんな、自由に歌ってくれ!」と笑いを誘いつつ、最後は「<Augusta Camp>に来てくれて、最後までいてくれてありがとう」としめ、「しばし、待たれよ!」と言ってメイン?ステージへ戻った。

Tシャツに着替え、再びメインステージに登場した山崎。岡本定義と元ちとせ、あらきゆうこをステージに呼び込み、ここからは<Augusta Camp>ならではのスペシャルなアンコール?セッションがはじまる。

まずは、今年2月に岡本定義とのユニット“さだまさよし”プロデュースで、発表し、<Augusta Camp 2010>オフィシャル?イメージ?ソングにもなっている「やわらかなサイクル」を披露。そして、この曲の最後のリフレインには、出演者が次々と登場、続けてスキマスイッチの大橋卓弥の「みなさんまだ元気は残ってますか?山さんの15周年トリビュート、まだまだ歌ってない曲がたくさんあります!メドレーで歌いたいと思います!!」というMCを合図に「セロリ」から、全出演者が山崎の名曲を歌い継ぐ。男性アーティストは全員、山崎と同じように白いタオルを巻き、姿もトリビュート。大橋とさかいゆうがラップを見事にハモリきると会場も大興奮。秦 基博が途中に「山さん15周年おめでとう!」の掛け声を挟んだ「中華料理」に続く大ヒット?バラード「僕はここにいる」では山崎本人も熱唱。最後は「根無し草ラプソディー」で会場も巻き込んでの大合唱となった。そして杏子の呼びかけによる客席からの「ヤマ、オーキャンをはじめてくれてありがとう!夏はやっぱりこれだね!」という少々長い?コールの後は、1999年の開催から歌い続けられている<Augusta Camp>の定番曲「星のかけらを探しに行こう Again」でフィナーレ。会場全体が腕を振ってステージと一体化し<Augusta Camp 2010>は幕を閉じた。

セットリスト
◆【Creating Ambient】mi-gu
M1タイトル未定新曲
M2 floating
M3 Inspiration*未発表曲
M4 Choose the Light
◆杏子
M1 DISTANCIA?この胸の約束?
M2 ねぇ、もっと
M3 色派
M4 恋するサンビスタ with岡本定義、あらきゆうこ
◆【山崎まさよしトリビュート】長澤知之
M1 妖精といた夏
◆スキマスイッチ
M1 アイスクリーム シンドローム
M2 フィクション
M3 奏(かなで)
M4 ゴールデンタイムラバー
M5 虹のレシピ
◆【山崎まさよしトリビュート】スガ シカオ+常田真太郎(スキマスイッチ)
M1 振り向かない
◆岡本定義(COIL)
M1 ウサギちゃん
M2 回転木馬にまたがって
M3 6月のメモワール
M4 He Said He Said ?論語学而第一?
M5 渚にて
◆【山崎まさよしトリビュート】元ちとせ
M1 やわらかい月
◆さかいゆう
M1 Room
M2 週末モーニン
M3 ストーリー
M4 train
◆【山崎まさよしトリビュート】大橋卓弥(スキマスイッチ)
M1 全部、君だった。
◆大橋卓弥+さかいゆう
M1 ピアノとギターと愛の詩(うた)
◆スガ シカオ
M1 ヒットチャートをかけぬけろ
M2 黄金の月
M3 夜空ノムコウ
M4 19才
M5 午後のパレード
◆【山崎まさよしトリビュート】杏子+あらきゆうこ
M1 ペンギン
◆長澤知之
M1 僕らの輝き
M2 茜ヶ空
M3 明日のラストナイト
M4 回送
◆【山崎まさよしトリビュート】岡本定義(COIL)
M1 水のない水槽
◆元ちとせ
M1 慕情?Love is a many-splendored thing?
M2 Perfect
M3 Ob-La-Di,Ob-La-Da
M4 語り継ぐこと
◆【山崎まさよしトリビュート】秦 基博
M1 ツバメ
◆秦 基博+元ちとせ
M1 なごり雪
◆秦 基博
M1 プール
M2 虹が消えた日
M3 メトロ?フィルム *9月8日発売シングル
M4 ドキュメンタリー *10月発売サードアルバム収録曲
M5 アイ
◆【山崎まさよしトリビュート】さかいゆう
M1 One more time, One more chance
◆山崎まさよし
M1 アレルギーの特効薬
M2 追憶
M3 シングルマン
M4 アドレナリン
M5 HOBO Walking?晴男
M6 8月のクリスマス
◆アンコール
M1 やわらかなサイクル
M2 山崎まさよしメドレー
セロリ?中華料理?僕はここにいる?根無し草ラプソディー
M3 星のかけらを探しに行こう Again

【関連記事】
◆オフィスオーガスタ公式サイト
◆オーガスタキャンプ2010公式サイト
<Augusta Camp 2010 ?Acoustic Live in 夢の島?>、開催2週間後に早くもテレビ放送


引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年3月20日日曜日

「エタカ」8周年を迎え新クライアント導入,起動時間短縮



ro rmt


Tera rmt




エターナルカオス NEO
配信元 ガマニアデジタルエンターテインメント配信日2010/02/17

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

MMORPG【エターナルカオス NEO】

8年目の大行進!

新規クライアント記念特大キャンペーン開催!









株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役 COO:浅井 清、http://www.gamania.co.jp/ 以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「エターナルカオス NEO」では、新規クライアントの実装と、これを記念したキャンペーンやイベントを開催することをお知らせいたします。
christian louboutin


生まれ変わったエターナルカオスNEO!新規クライアント実装!



この度、「エターナルカオス NEO」では、7 年間の歴史あるユーザーインターフェイスを一新した、新規クライアントを実装いたしました。新クライアント実装により、ゲーム起動時間が 50%ほど短縮され、より早くログインすることが可能です。また、ユーザーインターフェイスを全面リニューアルし、各機能をより認識しやすく変更いたしました。



▼新クライアント実装日時

2010年2月17日 水曜日 18時



▼新クライアント概要

?インストール及び、アンインストールの速度上昇
UGG 靴
?ゲーム起動時間などが大幅に短縮

?インターフェースデザイン変更



▼新クライアント詳細情報はこちら

http://ec.gamania.co.jp/news/text.aspx?c=2&id=30438










「新規クライアント記念特大キャンペーン」開催



「エターナルカオスNEO」では、新クライアント実装を記念して、「新規クライアント記念特大キャンペーン」を開催いたします。期間限定のお得な内容となっておりますので、是非ご参加ください。



▼新規クライアント記念特大キャンペーン開催日時

2010年2月17日 水曜日 18時 ? 2010年3月10日 水曜日 11時 まで



▼新規クライアント記念特大キャンペーン開催概要

(1)首を長くして待ってるよ!「メールで友達カムバックキャンペーン」

(2)5種族の力を合わせよう!「パーティーボーナスイベント」

(3)仲間と遊んで、プレイ時間×7777倍の経験値もゲット!「経験値7777倍キャンペーン」

(4)抽選で激レアトランプがもらえる!「プレゼントログインキャンペーン」



▼新規クライアント記念特大キャンペーン内容詳細



【(1)首を長くして待ってるよ!「メールで友達カムバックキャンペーン」】

「エターナルカオス NEO」では、ゲーム以外での連絡手段がない友達に対してメッセージをお届けする、「メールで友達カムバックキャンペーン」を開催いたします。本キャンペーンでは、公式サイトに設置いたしました「メールお届けサ

ービス」を利用し、サーバーとレベル 50 以上のキャラクター名を指定するだけで、最大200文字までのメッセージを送ることが可能となっております。メールを送信し友達がログインした方、また受信し、ログインした方にはゲーム内アイ

テムや「GASH ポイント」をプレゼントいたします。また、「なつかしのキャラクター名検索」機能も併せて設置いたしましので、今はニューアースから去ってしまった仲間達に、カムバックを呼びかけてみてください。



○友達カムバックキャンペーン開催日時

2010年2月17日 水曜日 18時 ? 2010年3月10日 水曜日 11時 まで



○プレゼント条件とプレゼント賞品

?メールを送信し、友達がゲームにログインした方:ゲーム内アイテム「宝箱」1個

?メールを送信し、友達がゲームに 6日以上ログインした方:「キリンの着ぐるみ(紫)」一式

?メールを受信し、ゲームにログインした方:2,000GASHポイント

?メールを受信し、ゲームに 6日以上ログインした方:「キリンの着ぐるみ(緑)」一式










「宝箱」1個






NPC に渡すことによりランダムで「ダイヤモンド」などの宝石が手に入るアイテム





○プレゼント配付日時

2010年3月17日 水曜日 メンテナンス時 予定



【(2)5種族の力を合わせよう!「パーティーボーナスイベント」 】

「エターナルカオスNEO」では、「ブルカン」「カイリプトン」「ヒューマン」「エイディア」「ハイブリーダー」の全5種族が揃った状態でパーティを組むと、モンスターからの獲得経験値が 10%上昇する、「パーティーボーナスイベント」を開催いたします。



○パーティーボーナスイベント開催日時

2010年2月17日 水曜日 18時 ? 2010年3月10日 水曜日 11時 まで



【(3)仲間と遊んで、プレイ時間×7777倍の経験値もゲット!「経験値7777倍キャンペーン」】

キャンペーン期間中、ゲームをプレイした方全員に対して、プレイした合計の分数×7777倍の経験値をもれなくプレゼントいたします。



○経験値7777倍キャンペーン開催日時

2010年2月17日 水曜日 18時 ? 2010年3月2日 火曜日 23時59分 まで



○経験値配付予定日

2010年3月10日 水曜日メンテナンス時 予定



【(4)抽選で激レアトランプがもらえる!「プレゼントログインキャンペーン」】

キャンペーン期間中にゲームをプレイされた方全員に対して、アイテム

「倉庫拡張装置(+24 スロット)」をプレゼント、またさらに抽選で 10名の方にレアグッズ「エタカトランプ」をプレゼントいたします。










○プレゼントログインキャンペーン開催日時

2010年2月17日 水曜日 18時 ? 2010年2月21日 日曜日 23時59分 まで



「倉庫拡張装置(+24 スロット)」1個






30日間、倉庫を 24 スロット分拡張できる便利なアイテム





○プレゼント配付日時

倉庫拡張装置(+24 スロット):2010年3月3日 水曜日メンテナンス時 予定

エタカトランプ:2010年3月下旬発送 予定



▽「新規クライアント記念特大キャンペーン」開催のお知らせはこちら

http://ec.gamania.co.jp/news/text.aspx?id=30537



▽「エターナルカオス NEO」公式サイトはこちら

http://ec.gamania.co.jp/

引用元:売買 不動産 | 大分市

2011年2月28日月曜日

「GE プラス」実験動物を討伐せよ!「ハーフ大佐からの

Productive Online RPG 『グラナド?エスパダ プラス』
実験動物を討伐してせよ! イベント「ハーフ大佐からの挑戦状」開催!
? 特別報酬が貰えるチャンスも!! ?



株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:キム?ヨンマン、以下HUE)は、Productive Online RPG『グラナド?エスパダ プラス』にて、2009 年2 月10 日(火)13:00 より、イベント「ハーフ大佐からの挑戦状」を開催することをお知らせいたします。
実験動物「ゲハナマー」を倒した数に応じて報酬が変わるだけでなく、5,000HC が貰えるダブル?チャンスです。

イベント「ハーフ大佐からの挑戦状」の詳細は、下記の通りです。

<イベント「ハーフ大佐からの招待状」について>


施設研究所から逃亡した実験生物「ゲハナマー」討伐を、ハーフ大佐から依頼された!
「ゲハナマー」を討伐した数に応じた様々な報酬が用意されているらしい。
開拓民の力を合わせて少しでも多くの「ゲハナマー」を倒し、ハーフ大佐を喜ばせよう。
さらに、討伐期間終了時の総討伐数の下2 桁と、自身の討伐数の下2 桁が同数だった場合は抽選で5,000HC が貰えるぞ!

■ 日時 :2009 年1 月13 日(火) 13:00 ? 2009 年2 月24 日(月) 9:00
■ 対象 :全プレイヤー
■ 内容 :モンスター「ゲハナマー」を倒した数に応じて報酬が設定されています。報酬が与えられる条件を満たすと、報酬であるアイテムが発表されます。討伐状況とアイテムは、公 式サイト内イベントページにてご確認ください。なお、「ゲハナマー」はすべてのマップに出現します。

■ イベントページ :
http://ge.clubhanbit.jp/news/event/2009/02/09-1700.asp

◇特別報酬について

■ 内容 :
ゲハナマー
イベント終了時の「ゲハナマー」総討伐数下2 桁と自身の討伐数の下2 桁が同じだったプレイヤーの中から抽選で最大100 名様に5,000HC をプレゼントいたします。
もし、下2 桁の数が同じプレイヤーが100 人に満たなかった場合は、500,000HC を対象者数で割り均等にプレゼントいたします。


公式サイト : http://www.granadoespada.jp/
引用元:売買 不動産 | 松山市

2011年2月23日水曜日

<怖い中国事情>国産ドラマ輸出不調の腹いせ?「日韓タレントはキモい」とネットで非難の嵐!―中国

2010年1月22日、中国ドラマの海外輸出不調の原因「俳優が醜い」説に対して、日韓のタレントをこき下ろす発言が、ネット上で一気に拡大している。中国新聞網が伝えた。

国営テレビ?中国中央電視台(CCTV)傘下の中国国際電視総公司(CITVC)の番組セールス部門責任者はこのほど、昨年の中国ドラマ市場について状況を説明。昨年は国内で「潜伏」「生死線」など大ヒットドラマが何本も生まれる“豊作年”だったが、世界的な不況のあおりを受け海外への作品輸出が伸び悩んだ。さらにアジア市場で中国ドラマが受けなかった。その理由として同責任者は、「クオリティが高くても、出演者の年齢が比較的高く、容貌もスマートではない」としている。

【その他の写真】

この見解について、気分を害したネットユーザーの間で「中国の芸能人が醜い」=「日韓で受け入れられない」の解釈図式がまたたく間に拡大。その一方、ネット上では熱を帯びた反対論が一気に噴きあがり、韓国へ向けては「みんな美容整形ばかりだ」「すべて人工美女」、日本へ向けては「俳優がなよなよして女々しい」「男の細マユが不快」など、その不快さについて批判する意見が飛び交っている。(翻訳?編集/Mathilda)

【関連記事】
? <華流>イケメンが少ないから「韓流」に勝てない?―日本人字幕翻訳家
? 華流ドラマの日韓市場進出、カギは主演スターと歴史ドラマ―中国メディア
? <怖い中国事情>「大気汚染」と「交通事故」、命がけの中国生活!妻をひかれた駐在記者が泣き言―米誌
? <怖い中国事情>臨時性強姦?腕立て伏せ?鬼ごっこ?真実ごまかす“意味不明”の言い訳表現―中国
? <怖い中国事情>衝撃!!ニセコンドーム工場の実態!使用済みを再利用、不良品はヘアバンドに…―湖南省

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年2月19日土曜日

年末恒例,4週連続イベント「UO」でホリデーツリーを育て











ウルティマ オンライン ウルティマ オンライン ?ブラックソンの復讐? ウルティマ オンライン ステイジアン アビス ウルティマ オンライン 武刀の天地 ウルティマ オンライン 甦りし王国 ウルティマ オンライン 宝珠の守人 ウルティマ オンライン?第3の夜明け?
配信元エレクトロニック?アーツ配信日2008/11/28

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

「ウルティマ オンライン」 毎年恒例年末イベント実施

4週連続イベントでホリデーツリーを育てよう!


エレクトロニック?アーツ(東京都新宿区)は同社が運営するMMORPG「ウルティマ オンライン(以下 UO)」でゲーム内イベントを実施いたします。



【イベント概要】 ブリタニアイベント振興協会は、街に植えられたホリデーツリーを育てるため、プレイヤーの皆さんへアイテムの寄贈を呼びかけます。寄贈されたアイテムの種類と数によって、ホリデーツリーの成長が変化していきます。

様々なアイテムを寄贈しながら、みんなでホリデーツリーの成長と変化を見守っていきましょう!










※このツリーの画像はサンプルです。寄贈アイテムによっては、全く違った姿にも……。



【実施スケジュール】

2008年11月29日(土)20時45分より、各日本シャードで順次開始予定。

※ホリデーツリーは11月29日(土)に出現します。また、12月6日(土)、12月13日(土)、12月20日(土)に成長すると同時に、寄贈対象となるアイテムのテーマが変更されます。



【イベント結果発表】

2008年12月27日(土)予定



【実施シャード】

全ての日本シャード



【ストーリー】

最近開始されたモンスターによる街への侵攻によって、全世界が闇に包まれつつあるブリタニア。

そんな中、フィニガンの発案を受け、モンスターと戦う者たちのために憩いの場を設けることが、ブリタニア振興協会から提案される。

憩いの場に植えられ、人々の愛情で育まれるホリデーツリーは、ブリタニアを包む闇の中で、美しい宝石のように光り輝くことはできるのだろうか。

それを決めるのは、あなた自身である。



【詳細】

イベントの詳細は、「ウルティマ オンライン」公式サイトの「BNN(ローカルニュース)」をご覧ください:

http://ultimaonline.jp/

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年2月15日火曜日

「シールオンライン」,レインボーゾーンの詳細を公開

「シールオンライン」
「そうだ、レインボーゾーンへ行こう」マップ情報を初公開!
「SEALチャレンジロードマップ?“ほのぼの”への道」公開記念
イベント、キャンペーン詳細もあわせて紹介いたします!

株式会社YNK JAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社で運営しておりますMMORPG「Seal Online(シールオンライン)」にて、9月18日(火)「シールオンライン チャレンジロードマップ」発表を前に、「そうだ、レインボーゾーンへ行こう」マップ情報を公開いたします。

【 レインボーゾーン について 】

レインボーゾーンとは?
?バイルとマップが属性別に分かれている上級者向けの地域である。
上級者が属性石などを入手したい場合、ここに訪れると入手が…

「そうだ。レインボーゾーンに行こう」

先日実装されたV12アップデート、楽しんでいただけてますでしょうか?
今回のアップデートによるバランス調整により、「属性」機能が一新されました。

今まで「属性」機能の適用は、一般攻撃のみに限られ、スキルにおいてはその効果が発揮されていませんでした。

「属性」スキルが攻撃の主体となる「魔法士」にとっては、「属性」の恩恵が全くなかったのです!
しかし!! 今回のアップデートにより、スキルにおいても「属性」による効果が発生いたします!

打撃を主としているキャラクターは、一般攻撃及び攻撃スキルの使用時にも「属性」の効果で、全体的な攻撃力の上昇が望めます。

魔法士の場合、魔法に「属性」を追加することが出来ます。
例えをあげると、ファイア系スキルを使う場合に、武器へ“水の属性”を入れることもでき、同一「属性」を追加して「+数値」として反映されるのも可能ということです。

この、非常に役に立つ“石”を得ることが出来る場所が、この「レインボーゾーン」です。
全部で七種類の「属性」マップで構成されており、各属性のフィールドでは、その属性に当てはまる「属性石」を得ることが出来ます。
ちなみに「シールオンライン」の属性は全部で七種類「火、水、木、金、土、光、闇」です。
   
しかし、今までは活用の道があまりにも狭かった。
今後は、その属性石を得られる「レインボーゾーン」が活発になるかもしれない…!
属性を持つボスの狩りも、少し楽に成るかもしれない…!
属性石はこれから重要になるかもしれない!

※「レインボーゾーン」が活発になる事を願いつつ、属性初期化の為のモールアイテム「昇華した魂」を、本日より9月25日(火)までの2週間、お得価格でご提供しようと思っております。 詳しくはこちら


■「SEALチャレンジロードマップ?“ほのぼの”への道」 公開記念イベント、キャンペーンをご紹介

シールオンラインをご愛顧いただき、ありがとうございます。

先日実装された「Ver12、大型アップデート」(こちら)と共に、9月18日(火)「シールオンライン チャレンジロードマップ」公開にむけて、皆様にもっと楽しんでいただく為、現在いくつかの公開記念イベント、キャペーンを紹介いたします。

1.「走る、シールの熱血先生!」 新規加入者キャンペーン?


「先生、僕をしかってください!」
「わかった。 歯をくいしばれー!」
みたいな感じで、お友達にも「シール」の楽しさを教えてあげませんか?  
???というわけで、9月の1ヶ月間、特別なイベントを実施いたします!

お友達を誘って、一緒にシールを楽しんじゃおう!

詳しくはこちらをご覧ください。


2.初心者講習会イベント開催!

新しく「シールオンライン」を始められた方のために、基本的操作等を、GM主導による二日間(前半/後半)の講習会を開催いたします。
また、イベントに二日間参加された方にはプレゼントがございます! お楽しみに!

イベント開催場所 : エリム街中央にて講習会開催!

詳しくは公式サイト(こちら)をご覧ください。


3.経験値25%アップイベント!

今回の実装記念「経験値25%アップイベント」では、新体制による「シールオンライン」 大型アップデートV12を、十分に楽しんでいただくため、モンスターを倒すことで得る経験値を期間中に限り、25%アップさせております。
存分にお楽しみください。

開催期間 : 2007年9月18日(火)メンテナンス前まで


4.「無限闘技場で団体戦!戦いを通じて芽生える友情!」 今週末より開催します。

詳しくは、公式サイト(こちら)をご覧ください。


引用元:宮崎市歯科の総合情報サイト

2011年2月7日月曜日

「FlyffOnline」がBB.exciteとコラボ,光生活応援











フリフオンライン
配信元エキサイト配信日2009/02/02

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

“空を翔る 新感覚MMORPG”

?『FlyffOnline』×プロバイダーサービス『BB.excite』コラボ企画?

?『BB.excite』の光生活応援!キャンペーン第5弾?

『フレッツ光にネコまっしぐらだニャン?』キャンペーンを開催

『FlyffOnline』 URL:http://www.flyff.jp/











エキサイト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野田俊介、以下エキサイト)は、ゲームポータルサイト『Game.excite』(ゲーム?エキサイト)が提供する“空を翔る 新感覚MMORPG”『FlyffOnline(フリフオンライン、以下フリフ)』とオンラインゲームには欠かせない“ブロードバンド回線”を提供するインターネットプロバイダーサービス『BB.excite』との共同企画として、『BB.excite』の光生活応援!キャンペーン第5弾『フレッツ光にネコまっしぐらだニャン?』キャンペーンを2009年2月2日(月)から2月28日(土)までの期間限定で、開催致します。





【『フレッツ光にネコまっしぐらだニャン?』キャンペーン概要】










◆期間 :2009年2月2日(月)12:00?2月28日(土)23:59まで

◆URL :http://www.flyff.jp/promotion/20090202/



『フレッツ光にネコまっしぐらだニャン?』キャンペーンは、上記期間中に、プロバイダーサービス『BB.excite』の「BB.excite 光 Withフレッツ」(※1)に新規でお申込頂き、2009年7月31日(金)までに開通し、『BB.excite』の「光生活応援!キャンペーン第5弾」の適用者を対象に、『フリフ』の大人気ファッションアイテムである“ネコモノ”を全部集めた「ぱーふぇくと?ねこねこセット」(※2)をもれなく、全員へプレ

ゼント致します。



《「ぱーふぇくと?ねこねこセット」内容》

○ネコミミセット ???ネコミミ、服、手、靴

○ねこパンチ ???肉球がついたネコの手

○フラリスブラックキャット ???アイテムを自動で拾ってくれるかわいい子ネコのペット



■お申込方法■

 1.『BB.excite』の「光生活応援!キャンペーン第5弾」にて、新規お申し込み(※キャンペーンコードが発行)

2.フレッツ光回線の工事完了

3. 『BB.excite』接続コースを申し込み、キャンペーンコードを入力

4.『フリフ』のお問合せフォーム(URL:http://www.flyff.jp/support/mail/)より以下の項目を記載して、送信

 ?キャンペーンコード

 ?プレゼントを受け取るサーバー名/キャラクター名

 ?欲しいネコファッションの性別

5.『フリフ』運営事務局にて、『BB.excite』のキャンペーン適用を確認後に、プレゼント配布



 ※1「BB.excite 光 withフレッツ」は、NTT東日本エリアが提供する「Bフレッツ」又は、「フレッツ 光ネクスト」および、NTT西日本が提供す「Bフレッツ」?「フレッツ?光プレミアム」?「フレッツ 光ネクスト」でBB.exciteを2年間継続してご利用いただくことを条件におトクな割引料金でご利用いただける光ファイバーとプロバイダーがセットになったパックです。

※2 「ぱーふぇくと?ねこねこセット」のアイテムは、日数や受け渡しの制限はございません。

引用元:SEO対策 | 盛岡市

2011年2月4日金曜日

「MIXMASTER」街中にモンスターを呼ぶNPC「すたっふ

Lievoでの最後のイベント!?「Lievo Final Event」開催!
さらに「装備入れ替え機能」が実装!

グローバル&オープンオンラインゲームプラットフォーム「Lievo(リーボ)」にて現在サービスを提供しているMMORPG『MIXMASTER(ミックスマスター)』は、2010年9月8日(水)より、「Lievo Final Event」イベントを開催いたします。
http://www.mixmaster.jp/information/detail.asp?category=event&item=100908_final#head

今までMixMasterを支えてきてくれたLievoがリニューアル!
そんなLievoに感謝の気持ちを伝えるために”あの”NPCがやってきた!?


リニューアルを控えたLievoの「すたっふ」がゲーム内に登場!どうやらみんなにLievoの最後の思い出をつくってほしいらしい。みんなでメクリタに現れた「すたっふ」のもとに集まろう!

■イベント内容

NPC「すたっふ」
◆NPC「すたっふ」がメクリタに登場!
どうやら彼(?)はLievoのスタッフらしい。みんなの記憶に残るように、最後に何かしでかすようだ!NPC「すたっふ」は頭をつつくと街の中にモンスターを呼んでくれる!
自分の会いたいモンスターを願ってみんなでつついてみよう!
Lievoでの最後の思い出をつくりに、みんなでメクリタに集まろう!

「ぼくのあたまをつっついてごらん。たくさんのもんすたーをよんじゃうよ!」

■イベント期間
開始:2010年9月8日(水)定期メンテナンス後
終了:2010年9月14日(火)定期メンテナンス前

MIXMASTERハイパー計画
より快適に!装備入れ替え機能実装!


今まで、武器や防具を装備するには装備中のものを外してからでないと装備できませんでした。
これからは違います!

武器や防具を装備しようとするだけで、
装備の入れ替えができるようになりました!

※アイテムウィンドウに空きがない場合、装備入れ替えが行えません。


Lievo Final Event 特設ページはこちら
http://www.mixmaster.jp/information/detail.asp?category=event&item=100908_final#head

MIXMASTERハイパー計画特設ページはこちら
http://www.mixmaster.jp/hyper/

※MIXMASTERハイパー計画って何?
MIXMASTERをもっと楽しく!もっと面白くするためにどんどんアップデートしていこう!という計画です。
2007年から開始したこの計画も今年でついに3年目!今年もMIXMASTERは楽しさ加速して行きます

「ミックスマスター」公式サイト


引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年1月31日月曜日

「アラド戦記」,アニメ映画「アフロサムライ」とのタイ











アラド戦記
配信元ネクソン配信日2009/12/09

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



アクションRPG『アラド戦記』、12月9日より

映画「アフロサムライ:レザレクション」タイアップイベントを開始

? 公認ネットカフェサービスも開始 ?


オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ?スンウ 以下ネクソン)は、オンラインアクションRPG『アラド戦記』において、本日12月9日(水)よりGONZO製作、トルネード?フィルム配給のアニメーション映画「アフロサムライ:レザレクション」とのタイアップイベントを実施します。











「アフロサムライ:レザレクション」は、岡崎能士の原作コミックを、GONZO制作でアニメーション化した異色時代劇アクションのシリーズ第2弾。アフロヘアの孤高の刺客、アフロサムライの活躍が描かれた作品です。主人公アフロサムライの声を担当するのは『スター?ウォーズ』シリーズのサミュエル?L?ジャクソン。『キル?ビル』シリーズのルーシー?リューらも声優参加しています。エミー賞アニメーション部門で作品賞にノミネートされ、個人部門で審査員賞を受賞したハイクオリティーなアニメ映画です。12月12日(土)よりシネマライズ他にて全国順次公開。










本日より実施するゲーム内イベントは、11月19日(木)より実施したプレゼントキャンペーンに次ぐタイアップ企画の第2弾です。アフロサムライがNPCとしてゲーム内に登場します。映画の設定に関連した限定クエストをクリアすると、アフロサムライを呼び出せるアイテムがもらえ、このアイテムを使用することで、プレイヤーはアフロサムライと一緒に戦うことができます。



また同日より、公認ネットカフェでのサービスを開始します。全国のネクソン公認ネットカフェで、本ゲームをプレイすると、ダンジョンのクリア経験値が5%、疲労度が35%アップする特典を受けることができます。



『アラド戦記』では、今後もプレイヤーの方に楽しんでもらえるよう、アップデートやゲーム内イベントを実施していきます。





【イベント内容】



●映画「アフロサムライ:レザレクション」タイアップイベント

 http://www.arad.jp/campaign/campaign47.asp



◇概要

1段階 期間限定特設NPC「アフロサムライ」からクエストを受注。

「二番のハチマキ」を求め、アラド大陸へ迷い込んでしまったアフロサムライ。アラド大陸に慣れていないアフロサムライに協力し、「二番のハチマキらしき物」を30個を見つけてアフロサムライに届けよう(「二番のハチマキらしき物」はモンスターがドロップします)。



報酬:ギブ?アンド?テイク 10個

※5分間、アフロサムライが召喚され、一緒に戦ってくれます。

アフロサムライのレベルは召喚者のレベルと同じです。



2段階(反復):「二番のハチマキらしき物」を20個見つけてアフロサムライに届けよう。



報酬:「oishiiレモネード」3個

※HPとMPをそれぞれ15%回復、1分間力と知能が15増加



◇期間

 2009年12月9日(水)メンテナンス後?2010年1月6日(水)メンテナンス前

















【ネットカフェサービス概要】



特典内容:

1.ダンジョンのクリア経験値が5%アップ



2.疲労度35%アップ










※店舗によってはクライアントがインストールされていない場合がございます。

ご自身でインストールすることで、特典を受けることができるようになります。



◇ネクソン公認ネットカフェ検索ページ:

 http://www.nexon.co.jp/JP/Content/NetCafe/NetcafeSearch.aspx





■映画「アフロサムライ:レザレクション」

 http://www.afrosamurai2.jp/index.html








?公開:12月12日(土)シネマライズ他にて全国順次公開

?キャスト(声の出演):サミュエル?L?ジャクソン、ルーシー?リュー、マーク?ハミル、他

?監督:木崎文智

?原作:岡崎能士

?脚本:むとうやすゆき

?キャラクターデザイン:飯島弘也

?美術:池田繁美

?音楽:The RZA

?アニメーション制作:GONZO

?コピーライト:(C)2009 岡崎能士?GONZO




引用元:プリウスオンライン(Prius online) 総合情報サイト

2011年1月27日木曜日

資生堂 グルジアで富裕層向け?em>化粧?/em>販売 

 資生堂は14日、グルジアの化粧品市場に参入すると発表した。同社が海外で化粧品を販売するのは77カ国?地域目となる。ロシアとの武力衝突などで経済が停滞していたが、ここにきて国民の所得水準が向上し、高級化粧品の販売拡大が期待できるとしている。日本の化粧品メーカーがグルジアに進出するのは初めて。

 資生堂は化粧品の輸入や卸売りを行う現地の販売代理店「プレステージ」と契約。10月からプレステージが首都トビリシで運営する化粧品専門店「イシ?パリ」7店で販売を始める。

 グローバル統一ブランド「SHISEIDO」のメーキャップ商品やスキンケア商品をイシ?パリの販売員が対面販売。フランスの欧州子会社から社員を派遣し、指導にあたる。“日本流”のきめ細かく丁寧な接客を前面に出し、仏ロレアルなど先行する大手と差別化を図り、富裕層の獲得につなげる。

 資生堂によると、今年の化粧品市場は前年比15%の成長を遂げているという。市場規模は小さいものの、「将来の需要拡大に向けて布石を打つ時期」と判断した。

【関連記事】
草なぎVSキムタク、ヘアワックス市場で火花 アンファーが参戦
1億人の化粧品人口を取り込め! 富士フイルム、中国市場に参入     
アイス、制汗剤、エアコン…猛暑で人気、生産に追われる
ヘアワックス、2強に挑戦 アンファー参入、CMに草なぎ剛さん
資生堂、本場フランスで展覧会 パリコレ開催に合わせイメージアップ


引用元:Reign of Revolution 情報局

2011年1月23日日曜日

FFXIでアカウントハックの可能性? 公式サイトで重要な

 スクウェア?エニックスは,「ファイナルファンタジーXI」公式サイトで,同社の特定コンピュータ端末が攻撃を受けて,顧客情報の一部が流出した可能性があるとの告知を発表した。
 漏洩した可能性があるのは,プレイオンラインID,パスワード,その他登録情報の一部とされて MBT シューズ
おり,クレジット情報などについては漏洩の可能性はないという。スクウェア?エニックスでは,ハッキング確認後,ただちに対処を行っており,被害の拡大は防止されているという。

 漏洩した可能性があるアカウントについては,運営側によって,すでにプレイオンラインパスワードが変更されており,現状で問題なくログインできている人については,アカ ルイヴィトン バッグ 新作
ウント情報漏洩の可能性はないという。
 変更されたパスワードについては,登録住所への郵送という手段で通知されており,それの到着を待ってログインする必要がある。有効なメールアドレスが登録されている人に対しては,パスワード再発行の案内も送っているとのこと。現在のところ,アカウントハックによる被害については記述されていない。

  MBT
繰り返すが,現状でログインできている人については漏洩の心配はないので,ひとまずご安心を。また,スクウェア?エニックスでは,この件に関してのフィッシング詐欺などを警戒しており,運営側からプレイヤーのパスワードを確認したりすることは絶対にないので気をつけるように告知している。


お客様のプレイオンラインIDに関する重要なお知らせ

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news19198.shtml

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年1月20日木曜日

ゲーム業界初の試み。バンダイナムコゲームス,学校図書

 ゲームメーカーのバンダイナムコゲームスと,教育関連の図書を出版する学校図書は本日(5月24日),小学校向けの教科書を共同で制作したことを明らかにした。共同制作した教科書はすでに検定に合格し,平成23年(2011年)の新学期から使用される予定だという。

 バンダイナムコゲームスは,2006年から独自のコンテンツを用いた「エンターテインメント性の高い課外授業」を小学校向けに行っており,今回の教科書制作はそうした試みの中から生まれたものだ。コンテンツの企画/制作をバンダイナムコゲームスが行い,学校図書が指導/監修したとのこと。エンターテイメント企業が教科書の制作に関わるのは,日本では初めてのことになる。

バンダイナムコゲームスと学校図書 平成23年度 小学校向け教科書を共同制作

※クリックするとpdfファイルが開きます

 制作されたのは,国語,算数,理科の三教科28冊の教科書で,例えば理科では,勉強することになる「エネルギー」「物質」「生命」,そして「地球」をイメージした粘土細工を作成し,学習内容を分かりやすく表現。また算数では,1年生から6年生まで一貫して登場するメインキャラクターを作成したり,学年ごとにクリアしていくべきゲーム的な要素を加えたりしているとのこと。

 教科書にエンターテイメント性を加えると聞くと,つい「ゆとり系?」とツッコミたくなるが,そういうことではないようだ。円周率を楽しく覚えるのと,ばっさり「3」にしてしまうのとは異なる話。なんにせよ,こういう教科書が40年前にあったら,今頃もうちょっとなんとかなっていたかなあと思うのは筆者だけではないだろう。だけかもしれないが。
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに