2009年10月29日木曜日

アクティビジョンブースで『Modern Warfare 2』のデモプレイ完全版を目撃

『DJ Hero』のステージイベントも実施 現地時間2009年6月2日~4日まで、アメリカのロサンゼルスにて開催されている世界最大のゲーム展示イベントE3。会場内には任天堂、ソニー?コンピュータエンタテインメント、マイクロソフトといったハードメーカーを始め、多数の大手メーカーがブース出展を行っている。 ソフトメーカーとしては最大規模のブーススペースを誇ったのがアクティビジョン。同社の看板タイトル、プレイステーション3、Xbox 360用ソフト『Modern Warfare 2』は、マイクロソフトのブリー

2009年10月17日土曜日

『ファイナルファンタジーXIV』の公式サイトがリニューアルオープン!

“神々に愛されし地”エオルゼアの紹介などを掲載 スクウェア?エニックスから2010年に発売予定の大作オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(プレイステーション3、Windows用。パッケージ価格、プレイ料金ともに未定)の公式サイトがリニューアルオープンした。リニューアルされた公式サイトでは、トレーラームービーやゲームの舞台となる“エオルゼア”の紹介、時代背景の説明“冒険者の世紀”が掲載されているほか、アドレスを登録するとメールで最新情報が送られるサービスも搭載。近日追加予定のコンテンツも準備さ

2009年10月14日水曜日

FFXIでRMT詐欺により逮捕者

http://www.sankei.co.jp/news/060201/sha079.htm
大阪府警住之江署は1日までに、ゲームのキャラクターの売買をめぐり電子マネーをだまし取ったとして、詐欺の疑いで滋賀県の高校1年の少年(16)を逮捕した。
 調べによると、少年は昨年10月、人気オンラインゲーム「ファイナルファンタジー●(ローマ数字の11)」のキャラクターなどを売買するサイトに「キャラクターがほしい」と書き込んだ大阪市住之江区の専門学校生(19)に対し、架空のキャラクターの購入をメールで

2009年10月12日月曜日

『ディシディア ファイナルファンタジー』特別パスワードで“ギルガメッシュ”のフレンドカードを手に入れろ

ギルガメッシュのフレンドカードとエクスカリパーのレシピが公開 スクウェア?エニックスのPSP(プレイステーション?ポータブル)用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー』で、フレンドカードやレアアイテムを入手するためのパスワード第4弾が公開。 今回、明らかにされたのは、アイテム“竜の紋章”が入手できる“ギルガメッシュ”のフレンドカードと、“エクスカリパー”というアイテムを作るための“キャンサーレシピ”のふたつ。パスワードを入力するには、ゲーム本編のトップメニューから通信モードを選択し、その中にあるフ

2009年10月8日木曜日

発売まであと2週間! 『モンスターハンター3(トライ)』の新モンスターが明らかに!

新モンスターは統率された狩りの集団 2009年8月1日の狩猟解禁まで2週間に迫った、カプコンのWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』。続々と新情報が明らかになる中、今回は2体の新モンスターが判明したのでお伝えする。 寒冷地に適応した鳥竜のリーダー“ドスバギィ”。“ジャギィ”の生態と類似した点が見られることから、現在では“ジャギィ”の近縁種ではないかという説が有力。頭部にトサカを持っており、擬態効果のある青白い皮膚が特徴。また、群れの仲間に獲物を追わせ、自らが催眠効果のある体液を吐きかけるといっ

2009年10月7日水曜日

ハックについて

運営は、何故このAIONだけが垢ハックに遭ってるのか考えもしないのだろうか。この掲示板にもよく書かれていますが、他のゲームでこれほど垢ハックが発生したゲームは聞いたことがありません。運営は、システム及び運営側に問題ないと言い張りますが、これは明らかに異常な状態でしょう。恐らくシステム上の問題です。私は2週間に2度パスワードを変えましたがそれでもハックされたので、情報漏洩ではないと思います。 お金を取ってサービスとして提供している運営側は垢ハック等の不正行為をできる限り防ぐ義務が

2009年10月6日火曜日

何いっても無駄

BOT業者とNCJはグルだから

2009年10月5日月曜日

“やっぱ遊びな祭 09”に『電脳戦機バーチャロン オラトリオ?タングラム Ver.5.66』が緊急出展

人気ロボットアクションをいち早くプレイ! 2009年3月14日、15日の両日、東京ファッションタウンビル(TFTホール)で開催されるセガのユーザー参加型イベント“やっぱ遊びな祭 09”に、Xbox LIVE アーケード用ソフト『電脳戦機バーチャロン オラトリオ?タングラム Ver.5.66』(2009年春配信予定)の出展が決定した。同作は、ロボットアクションの最高傑作との呼び声も高い『電脳戦機バーチャロン オラトリオ?タングラム』の最新バージョンで、家庭用に移植されるのは今回が初となる。